本文へスキップ

貴方の成長を手助けする無料IT資格スクール

ITパスポート講座 講義動画もあるよ

第39回 ファシリティマネジメント

学習内容

ファシリティマネジメント

ファシリティマネジメント / UPS / サージ防護 / セキュリティワイヤ

重要ポイント

ファシリティマネジメントは建物や設備の管理のこと

UPSは停電時に一定時間の電力供給を行う装置

練習問題1

ファシリティマネジメントを説明したものはどれか。(IP_H26秋_問39)

ア ITサービスのレベルを維持管理するためにSLAの遵守状況を確認し,定期的に見直す。

イ 経営の視点から,建物や設備などの保有,運用,維持などを最適化する手法である。

ウ 製品やサービスの品質の向上を図るために業務プロセスを継続的に改善する。

エ 部品の調達から製造,流通,販売に至る一連のプロセスに参加する部門と企業間で情報を共有・管理する。

正解 イ

ファシリティマネジメントは,建物や設備に関する管理ですので,選択肢のイが正解です。また,問題文に最適化するとありますが,これは最低限のコストで最大限の効果を得られる状態にするという意味です。

ちなみに,アはSLM(サービスレベルマネジメント)の説明です。

ウは業務プロセスを継続的に改善とありますので,BPM(ビジネスプロセスマネジメント)の説明です。

エは調達から販売までの一連のプロセスとありますので,SCM(サプライチェーンマネジメント)の説明です。

正解選択肢以外の選択肢についても重要なものが多いですね。パッと思い出せなかったものはしっかりと復習しておきましょう。

練習問題2

部門サーバに対するファシリティマネジメントにおける環境整備の実施事項として,適切なものはどれか。(IP_H22春_問39)

ア ウイルス対策ソフトを導入した。

イ 定められた時刻にバックアップが実施されるなどの自動運転機能を設けた。

ウ 設置場所は水漏れのおそれがある配水管の近くを避けた。

エ ネットワークを介して伝送する情報などを暗号化する機能を設けた。

正解 ウ

少しひねった問題ですが,建物や設備に関係することということで,ウの選択肢を選んでください。

ア,イ,エの選択肢も,部門サーバに対して実施した方が良い内容ですが,ソフトウェアの導入,運用に関すること,サーバに対する設定といった内容ですので,ファシリティマネジメントという観点で見ていくと正解にはなりません。

練習問題3

業務用サーバの停電対策として導入予定の自家発電設備は,停電を感知してから安定した電源供給が得られるまでに1分かかる。その1分間のサーバ用電源を確保するために必要な装置はどれか。(IP_H22春_問43)

ア A/Dコンバータ

イ RAID

ウ UPS

エ ファイアウォール

正解 ウ

停電時に一定時間の電力供給を行うことができる装置はUPSです。

他の選択肢ではイのRAIDとエのファイアウォールが重要ですが,テクノロジ分野の用語ですので,まだ学習していない用語です。今回はスルーしておきましょう。

講義動画の内容について質問があります。その場合、どのように質問すれば良いですか?

ご質問については、講義動画の下にあります「Facebookのコメント機能(※1)」または「Youtube側のコメント機能(※2)」をご利用ください。

頂いたご質問内容については、適宜、Q&Aに転用いたしますので、予めご了承ください。

※1 Facebookへのログインが必要です。

※2 Youtubeサイトへの移動が必要です。

講義動画選択リスト